平成29年7月3日現在
参考)
[1] PMDA (URL) >承認情報 >新医薬品の承認品目一覧
製品名 | (一般名) 下線:新有効成分 | 備考 |
---|---|---|
パルモディア錠 | (ペマフィブラート) | 高脂血症(家族性を含む)を効能・効果とする新有効成分含有医薬品 |
オルミエント錠 | (バリシチニブ) | 既存治療で効果不十分な関節リウマチ(関節の構造的損傷の防止を含む)を効能・効果とする新有効成分含有医薬品 |
アメナリーフ錠 | (アメナメビル) | 帯状疱疹を効能・効果とする新有効成分含有医薬品 |
カナリア配合錠 | (テネリグリプチン臭化水素酸塩水和物/カナグリフロジン水和物) | 2型糖尿病(ただし,テネリグリプチン臭化水素酸塩水和物及びカナグリフロジン水和物の併用による治療が適切と判断される場合に限る)を効能・効果とする新医療用配合剤 |
ビプレッソ徐放錠 | (クエチアピンフマル酸塩) | 双極性障害におけるうつ症状の改善を効能・効果とする新効能・新剤形医薬品 |
ジフォルタ注射液 | (プララトレキサート) | 再発又は難治性の末梢性T細胞リンパ腫を効能・効果とする新有効成分含有医薬品 【希少疾病用医薬品】 |
イストダックス点滴静注用 | (ロミデプシン) | 再発又は難治性の末梢性T細胞リンパ腫を効能・効果とする新有効成分含有医薬品 【希少疾病用医薬品】 |
スピンラザ髄注 | (ヌシネルセンナトリウム) | 乳児型脊髄性筋萎縮症を効能・効果とする新有効成分含有医薬品 【希少疾病用医薬品】 |
デプロメール錠 ルボックス錠 |
(フルボキサミンマレイン酸塩) | 強迫性障害(小児)を効能・効果とする新用量医薬品 |
ソマチュリン皮下注 | (ランレオチド酢酸塩) | 膵・消化管神経内分泌腫瘍の効能・効果を追加とする新効能・新用量医薬品 |
プラリア皮下注 | (デノスマブ(遺伝子組換え)) | 関節リウマチに伴う骨びらんの進行抑制の効能・ 効果を追加とする新効能・新用量医薬品 |
ジャドニュ顆粒分包 | (デフェラシロクス) | 輸血による慢性鉄過剰症(注射用鉄キレート剤治療が不適当な場合)を効能・効果とする新剤形医薬品 |