偽造医薬品の流通防止に係る情報まとめ

偽造医薬品の流通防止に係る通知等の情報まとめ

  • 医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律施行規則の一部を改正する省令(平成29年厚生労働省令第106号):新旧対応表 [1]
  • 薬局等構造設備規則の一部を改正する省令(平成29年厚生労働省令第107号):新旧対応表 [1]
  • 薬局並びに店舗販売業及び配置販売業の業務を行う体制を定める省令の一部を改正する省令(平成29年厚生労働省令第108号):新旧対応表 [1]
  • 医薬品、医療機器等の品質、有効性、安全性の確保等に関する法律施行規則の一部を改正する省令等の施行について(平成29年10月5日付薬生発第1号厚生労働省医薬・生活衛生局長通知): [1]
  • 医療用医薬品の偽造品流通防止のための施策のあり方に関する検討会:「医療用医薬品の偽造品流通防止のための施策のあり方に関する検討会 最終とりまとめ」、平成29年12月28日.:[3]
  • 厚生労働省医薬・生活衛生局総務課、厚生労働省医薬・生活衛生局監視指導・麻薬対策課、厚生労働省医政局総務課医療安全推進室 事務連絡:「偽造医薬品の流通防止に係る省令改正に関するQ&Aについて」、平成30年1月10日.
  • 厚生労働省医政局総務課医療安全推進室 事務連絡:「偽造医薬品の流通防止について(情報提供)」、平成30年1月5日.
  • 日本薬剤師会、日本保険薬局協会、日本チェーンドラッグストア協会:「薬局間における医療用医薬品の譲受・譲渡に関するガイドライン」、平成29年3月31日.:[4]

参照元)

[1] 厚生労働省 (URL) >偽造医薬品流通防止に向けた取組~卸売販売業者、薬局等が遵守すべき事項をルール化しました (URL)

[2] 厚生労働省 (URL) >報道発表資料 >医薬品の偽造品流通防止のために薬局開設者、卸売販売業者、店舗販売業者及び配置販売業者が遵守すべき事項をルール化しました。(平成29年10月5日)(URL)

[3] 厚生労働省 (URL)  >医療用医薬品の偽造品流通防止のための施策のあり方に関する検討会 (URL)

[4] 日本薬剤師会 (URL) >薬局間における医療用医薬品の譲受・譲渡に関するガイドラインの公表