国際基準
日本アンチ・ドーピング機構 https://www.playtruejapan.org
>ルールと規則違反
>アンチ・ドーピングの規程
>国際基準
禁止表国際基準
- 2023年禁止表国際基準(The Prohibited List)※2023年1月1日から発効
検査及びドーピング調査に関する国際基準(ISTI)
- 検査及びドーピング調査に関する国際基準2023 ※2023年1月1日から発効
治療使用特例に関する国際基準(ISTUE)
- 治療使用特例に関する国際基準2023 ※2023年1月1日から発効
結果管理に関する国際基準
- 結果管理に関する国際基準 2023 ※2023年1月1日から発効
教育に関する国際基準
- 教育に関する国際基準 2021 ※2021年1月1日から発効
署名当事者の規程遵守に関する国際基準(ISCCS)
- 署名当事者の規程遵守に関する国際基準2021 ※2021年1月1日から発効
プライバシー及び個人情報の保護に関する国際基準(ISPPPI)
- プライバシー及び個人情報の保護に関する国際基準2021 ※2021年1月1日から発効
分析機関に関する国際基準(ISL)
- International Standard for Laboratories November 2021 ※2021年1月1日から発効
関連団体
日本スポーツ協会
日本スポーツ協会 https://www.japan-sports.or.jp/
アンチ・ドーピング使用可能薬リスト(2023年版)
https://www.japan-sports.or.jp/medicine/doping/tabid537.html
アンチ・ドーピングに関する Q&A(2021年3月発行)
日本薬剤師会
『薬剤師のためのアンチ・ドーピングガイドブック 2022年版』